【実践して分かった】テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるメリットとデメリット

2021年2月16日火曜日

この記事は広告を含みます

ファッション

t f B! P L



近年、テレワーク・在宅勤務を実施する企業が増えています。
すでに経験した方も多いのではないでしょうか?

私は、テレワーク・在宅勤務を2年以上しています。
もともとぐうたらな性格ということもあり、当初はスウェットなどの部屋着で仕事をしていました。
それから1か月ほど経過したあたりからは、Web会議がない日はパジャマで仕事をするように。

「誰の目も気にせず、肩ひじ張らないで仕事ができるなんて幸せ…」
と思っていましたが、あるときから、外出時と同じ服装で仕事をするようになりました。

テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えると、メリットがあると実感したからです。
ただ、身なりを整えるとデメリットもあると知りました。

この記事では、テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるメリットとデメリット、そしてデメリットの解消法についてご紹介します。
目次
1. テレワーク・在宅勤務の意味
2. テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるメリット
 - その1:やる気スイッチが入り、フルパワーで仕事を片付けられる
 - その2:Web会議中に好印象を持ってもらえる
3. テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるデメリット
 - お金が必要
 - 収納スペースが必要
 - 買いに行く・選ぶ時間が必要
4.身なりを整えるデメリットを解消してくれるサービス「ファッションレンタル(サブスク)」
5.まとめ・在宅勤務時におすすめのファッションレンタルサービス2選

1. テレワーク・在宅勤務の意味



そもそも「テレワーク」「在宅勤務」とは、どういう意味なのでしょうか?
調べてみると、このように定義されていました。

テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。テレワークは働く場所によって、自宅利用型テレワーク(在宅勤務)、モバイルワーク、施設利用型テレワーク(サテライトオフィス勤務など)の3つに分けられます。

引用元:一般社団法人 日本テレワーク協会

つまり、それぞれこのような意味を含んでいるということですね。

・テレワーク=働き方のうちの1つ
・在宅勤務=自宅でテレワークをすること

この記事では、テレワークの中でも特に在宅勤務にフォーカスを当てていきます。


2. テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるメリット



テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるメリットは、2つあります。

その1:やる気スイッチが入り、フルパワーで仕事を片付けられる

あなたは、何のために仕事をしていますか?
給料や自己成長など、人それぞれに理由があるでしょう。

それらを叶えるためには、成果を出さねばなりません。
成果を出すには、ぐうたれた自分に気合を入れて、やる気を出さねばなりません。
やる気を出すには、これまた、人それぞれに方法があると思います。

私の場合は、身なりを整えることでした。
身なりを整えると、パリッとした服に身が包まれて、自然と姿勢が伸びていきます。
姿勢が伸びると、目が覚めて体が覚醒し、頭の回転がよくなります。
頭の回転が良くなれば、フルパワーで仕事に取り組めるようになります。

テレワーク・在宅勤務時は外出しないため、外的刺激が減りやすい状況です。
勤務中は基本的にひとり作業ですし、自分自身に気合を入れるための”刺激”をあらたに設ける必要があります。
その刺激によってやる気スイッチを入れることで、フルパワーで仕事を片付けることができるようになります。
テレワーク・在宅勤務時は、高い自己管理力が必要となるのです。

その2:Web会議中に好印象を持ってもらえる

人が話す際に相手に伝わる情報として、話の内容が7%、声の大きさやトーンに関するものが38%、そして見た目が55%を占めるとされています。
見た目が半数以上を占めるということは、相手に好印象を持ってもらうには身なりを整えることが一番の近道となります。

さて。
あなたは、Web会議中の自分の姿を客観視したことはありますか?
テレワーク・在宅勤務中にほぼ毎日発生するWeb会議では、上半身が特に重要です。
出勤時にきちんとしている人ほど、Web会議の時もきちんとできていないと「あれ?雰囲気が違う。」と思われ、不信感を持たれやすくなってしまいます。
さっと手軽に羽織れるジャケットや、シワのないブラウス・シャツ等があると安心ですよ。

相手に好印象を持ってもらうことは、業務を円滑に進めるためにも重要なことです。
誰だって、部屋着のような服の方より、身なりを整えた方をより信頼できると思うでしょう。


3. テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるデメリット



テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるメリットを2つお伝えしました。
しかし、メリットがあるということは、違う側面から見るとデメリットも含むということ。
そこで、ここからは私が感じた、テレワーク・在宅勤務時に身なりを整えるデメリットをお伝えします。

1.お金が必要

身なりを整えるためには、アイテムを購入しなければなりません。
プチプラでも、服・アクセサリー・化粧品等たくさんのアイテムが必要になるなら、”ちりつも”で出費がかさみます。

2.収納スペースが必要

購入したアイテムを保管する収納スペースが必要です。
ニットはかさばるので、居住スペースを圧迫します。
アクセサリーは適当に収納すると、絡まってほどくのが面倒です。
かと言って、放っておくとどんどん部屋が汚くなってしまいます。

3.買いに行く・選ぶ時間が必要

せっかくの自由な休日も、アイテムの購入に時間を取られてしまいます。
移動費もかかりますし、カフェで休憩…なんてしていたら余計に出費がかさみます。

このように、身なりを整えるには様々なものが必要になるデメリットがあります。


4. 身なりを整えるデメリットを解消してくれるサービス「ファッションレンタル(サブスク)」



お金、収納スペース、時間。
身なりを整えるうえで発生するこれらデメリットを解決してくれるサービスが、「ファッションレンタル(サブスク)」です。

ファッションレンタルなら…
・定額でいくつも服をレンタルできるので、流行を取り入れた最新ファッションを安く楽しめる
・収納スペースを圧迫しないので、スッキリとしたクローゼットを維持できる
・Web上でレンタルできるので、家から一歩も出ずにアイテムが調達できる


5. まとめ・在宅勤務時におすすめのファッションレンタルサービス2選

在宅勤務・テレワーク中に身なりを整えるメリットとデメリットをご紹介しました。
身なりを整えることで、やる気スイッチを入れられたり、相手に好印象を持ってもらえるメリットがあります。
ただし、お金がかかる・収納スペースが圧迫される・時間が要るというデメリットもあります。

しかし、デメリットはファッションレンタルを使うことで解消できます!

わたしがオススメする「在宅勤務・テレワーク中にピッタリなファッションレンタルサービス」はこちらでご紹介しています。
よかったら見てみてくださいね!

▼在宅勤務・テレワーク中にピッタリなファッションレンタルサービス2選

オフィスカジュアル服を借りたい女性は「EDIST.CLOSET」1択!【4つの理由を口コミと一緒にご紹介】

スパークルボックスは2000種類のジュエリーが定額制で借り放題!【アクセサリーサブスク】

ブログ検索

プロフィール

自分の写真
20代主婦のハルマキです。「主婦の生活に彩りを」をテーマに、趣味から生活まで幅広い内容を記事にしています。 Blog Contents▶▶ゲーム / 旅 / ファッション / ごはん / サブスク / 資格

QooQ