大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用する5つのデメリットとは?

2021年2月25日木曜日

この記事は広告を含みます

サブスク ファッション

t f B! P L


こんにちは!
サブスク大好き人間のハリンです。

この記事では、私が大学生だったときにファッションサブスク(レンタル)サービスを利用した際に実感した「大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するデメリットを5つ」お伝えします!

▼あわせて読みたい!
大学生がファッションサブスク(レンタル)を利用するメリットを5つご紹介!

この記事はこんな方におすすめ!
・ファッションサブスク(レンタル)サービスを利用しようか悩んでいる
・メリットとデメリットをたくさん知って、自分に合うか知りたい
目次
1. ファッションサブスク(レンタル)サービスとは?
2. 大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するデメリット5つ
 - その1:お金を支払っても手元にモノが残らない
 - その2:基本的に中古品しか借りられない
 - その3:キズや汚れに気をつけないといけない
 - その4:アイテムが手元にない期間がある
 - その5:借りたいアイテムが借りられないこともある
3.大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するメリット
4.まとめ

1.ファッションサブスク(レンタル)サービスとは?



ファッションサブスク(レンタル)サービスとは、定額制で服やアクセサリーなどのファッションアイテムをレンタルできるサービスです。
サービスによって、金額、プラン、レンタルするアイテムが異なり、それぞれが特色のあるサービスを展開しています。

・アクセサリーに特化したサービス【スパークルボックス】
・ゆかた、ドレス、コスプレまで借りられるサービス【Rcawaii】
・憧れのブランドバッグが使い放題のサービス【ラクサス】

▼あわせて読みたい!大学生におすすめのファッションレンタルサービス2つ
 人気ブランドの新品をレンタルしたいなら、メチャカリ!【ファッションサブスク】
スパークルボックスは2000種類のジュエリーが定額制で借り放題!【アクセサリーサブスク】


2.大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するデメリット5つ

それでは、大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するデメリットを5つご紹介します。
いずれも私が大学生時代に実感したことばかりです。

その1:お金を支払っても手元にモノが残らない

ファッションサブスク(レンタル)サービスは、サービスの利用料金を支払っているだけなので、最終的に手元にモノが残りません

その代わり手持ち服が減らせて、洗濯やクリーニングなどのメンテナンスが不要になったり、クローゼットをすっきりした状態に保てるメリットがあります。
ひとり暮らしは収納スペースが狭いため、手持ち服が減らせることはひとり暮らし大学生にとって大きなメリットと言えるでしょう。

「どうしても手元にモノが残らないのは嫌!」という方は、定期的に服をプレゼントするキャンペーンをしている定期的に服をプレゼントするキャンペーンをしているEDIST. CLOSET がおすすめです!

その2:基本的に中古品しか借りられない

ファッションサブスク(レンタル)サービスで借りられるアイテムは、基本的に中古品です。
中古品に抵抗がある方は、新品だけを貸し出してくれるメチャカリがおすすめです♪

とはいえ綺麗にクリーニングされた状態のアイテムをレンタルできるので、私みたいに「中古品でも意外と美品!」と中古品を見直すこともあるかもしれません。

その3:キズや汚れに気をつけないといけない

通常、レンタル品は買い取らないときは返却します。
その際に大きなキズや汚れがある場合は、買取や弁償をする必要があるため、着用中ストレスを感じるかもしれません。
大学生は少ないお金でやりくりせねばならないため、できれば追加費用は払いたくないですよね。

しかし、自身が普段着用しているアイテムも汚さないように気をつけていると思いますから、通学や授業等、通常生活をおくる中では大丈夫だと思います。
汚れそうだとわかっているときはレンタルアイテムを着用しないようにするようにしましょう。

ちなみに…私はスパークルボックスを利用した時にアクセサリーのパーツが取れたことがありました。運営側にその旨を相談したところ「全パーツを返却してくれれば追加費用は掛かりません」と回答を頂きました!

その4:アイテムが手元にない期間がある

ファッションサブスク(レンタル)サービスは、レンタル品をまとめて返却するので、次のアイテムが手元に届くまでの間は手元にアイテムがありません
その期間はお住まいの地域によってさまざまではありますが、
レンタル品返送→到着、検品、レンタル品発送→レンタル品到着
という流れを考えると、最短でも2日や3日はかかるでしょう。

アイテムが手元にない期間が気になる方は、返却数を調整できるメチャカリがおすすめです!
うまくサイクルを回せば、手元に常にアイテムがある状態をキープできます。

その5:借りたいアイテムが借りられないこともある

レンタル品には在庫があります。
そのため借りたくても在庫がない場合は借りられないこともあります。

しかし、いつ借りるアイテムが入荷されるのか・選べるのかがわかっているなら、その日に借りればいいですよね!
ファッションサブスク(レンタル)サービスには、レンタル品を選ぶ開始日や新作投入日が決まっているものもあります。
自分の利用したいサービスは、どのタイミングで発生しているのか確認してみましょう。

他の不安要素としては、スタイリストにレンタル品を選んでもらう形式のサービスにおいて、自分の情報や要望をしっかり伝えないと、思いもよらないアイテムが届く可能性もあります。

この場合は、たとえばEDIST. CLOSET のような自分でレンタル品を選ぶ形式のサービスなら、自分の好きではないテイストのアイテムが届くこともありません


3.大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するメリット



こちらの記事に書いています!あわせて見てみてください!
大学生がファッションサブスク(レンタル)を利用するメリットを5つご紹介!


4.まとめ

大学生がファッションサブスク(レンタル)サービスを利用するデメリットを5つご紹介しました。

デメリットは、見方を変えればメリットになります
逆もまたしかり。
メリットも、見方を変えるとデメリットになります。

たとえば、A社で提供している「スタイリストがレンタル品を選ぶ」サービスは、以下2つのメリットとデメリットが混在していると言えます。
・「自分では選ばないアイテムを楽しめる」メリット
・「自分が好みではないアイテムが届く」デメリット

つまり、「スタイリストがレンタル品を選ぶ」サービスを、メリット・デメリットのどちらと捉えるかは、あなた次第です。
メリットと感じるのであれば、そのサービスを選びましょう。
デメリットと感じるのであれば、「自分でレンタル品を選ぶ」サービスを選びましょう。

いまやたくさんのファッションサブスク(レンタル)サービスがありますから、きっとあなたに合うサービスが見つかるはず!

自分に合うサービスを見つけるには、実際に試してみることが一番だと思います。
まずは試してみてメリットが大きいと感じられたら、継続してみてはいかがでしょうか?

▼あわせて読みたい!大学生におすすめのファッションレンタルサービス2つ
 人気ブランドの新品をレンタルしたいなら、メチャカリ!【ファッションサブスク】
スパークルボックスは2000種類のジュエリーが定額制で借り放題!【アクセサリーサブスク】

ブログ検索

プロフィール

自分の写真
20代主婦のハルマキです。「主婦の生活に彩りを」をテーマに、趣味から生活まで幅広い内容を記事にしています。 Blog Contents▶▶ゲーム / 旅 / ファッション / ごはん / サブスク / 資格

QooQ